奥州総鎮護 志和稲荷神社
  • 志和稲荷神社について
  • ご祈願のご案内
  • お祭りのご案内
  • 境内のご案内
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 稲荷日記
  • リンク集
  • トップへ戻る

稲荷日記
Weblog

<< ありがとう |  main  | 本日も >>

2012年07月03日

暑くなりました

7月上旬。
天気予報の最高気温も30度と言う数字が表示されるようになり、真夏日が到来しております。このまま梅雨と言うのに雨も降らず、季節は本格的な夏へと移り変わるのでしょうか?季節の変わり目、皆様も夏バテされぬよう充分にお気を付け下さい。

そんなことを言っていると、明後日から天気が崩れるようで、週間予報にも久し振りの傘マークが出ておりました。

まだ予報ですので、風情ある雨を楽しめるかは分かりませんが水田や草花にとって恵みの雨となりますよう願うばかりです。



こちらは昨日の夕刻。
空がオレンジ色に輝く前の西の空。雨の降る気配もなく、穏やかに輝いておりました。茜色とは違うその雰囲気に自然に心が落ち着く気が致します。

続く快晴に一番喜んでいるのは勿論この方…



戸川職員さんです。
本日も元気に境内へと飛び出しております。
そんな戸川職員さんに勧められたのがこちら…




久し振りに「おやつの回」でございます。
本日は自然の恵み「桑の実」でございます。
戸川職員さんに「子供の頃よく食べたんだ。ちょうど食べ頃だし、昔のおやつだから食べてみ。」と勧められ実食でございます。
食べてみると甘酸っぱさに自然の甘みが広がり、とても美味しく感じられます。
調べてみると高い抗酸化作用で知られる色素アントシアニンを始めとする、ポリフェノールを多く含有しているとのこと。他の栄養素もカリウムを除いてはにんじんと同等かそれ以上の栄養価があるようです。

古くは日本各地で桑畑は良くある風景でした。これだけ美味しいと子供達も喜んで食べるはずです。しかし、現在は養蚕業が盛んだった地域でも、生産者の高齢化、後継者難、生糸産業全般の衰退でその桑畑の姿を見ることも少なくなってしまいました。

古き佳き日本の原風景。その風景が無くなるのは悲しい限りですが、記憶からは決して消え去る事はありません。
この桑の実がそんな風景を思い出す一助となれば幸いです。

そんな桑の木の近くで一輪の花が…



静かに紫色を輝かせていた「アザミ」でございます。
アザミはキク科の多年草でございます。またこの花はノルウェーの侵攻から城を守った花として、スコットランドの国花になっております。花言葉は「独立」「厳格」「満足」…。
穏やかな中にも力強い雰囲気を備えるアザミ。暑い夏を乗り切る為にもその力強さを学ばせて頂きます。

2012-07-03 16:03:54 | 境内


<< ありがとう |  main  | 本日も >>

<<  2012年07月  >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の記事

カテゴリ

BLOG内検索

アーカイブ

リンク


▲上へ戻る