奥州総鎮護 志和稲荷神社
  • 志和稲荷神社について
  • ご祈願のご案内
  • お祭りのご案内
  • 境内のご案内
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 稲荷日記
  • リンク集
  • トップへ戻る

稲荷日記
Weblog

2008年10月12日

朝から

杉の葉と格闘の職員一同。鎌隊長は既に腹筋が痛い模様です。

格闘の末、境内も綺麗になり、ほっと一息を付いていると…
職員の努力を無駄にしようと言わんばかりの突風が。見る見るうちに次の相手が降って参りました。気力、体力を振り絞り戦いは続きます。

午前10時半前。戦いは終焉を向かえます。竹箒と共に一時の平穏な時間を過ごさせて頂きました。
この戦いも秋の風物詩のひとつ。
稲荷山の周辺も徐々に木々が色付き始めております。山々が紅く染まる頃にはこの竹箒の音も少し小慣れた感じになるはず。

朝の戦いが終わると、境内は華やかな雰囲気に包まれます。



目出度く7歳の七五三を迎えられた紗織さん。元気な笑顔に赤い着物がお似合いです。御両親、お姉さんと共に御参拝頂きました。これからも姉妹仲良く、勉強に遊びに頑張って下さい。
御家族皆様の益々の御多幸を心よりお祈り申し上げます。

さて、いつもながら午後3時と言えば…
「おやつの回」でございます。本日のおやつは、鱒部長のお土産「京都名物 茶だんご」でございます。こちらは味を求めて60有余年「三昇堂小倉」様の茶だんごでございます。



この茶だんごは香り豊かな京都の宇治茶、滋賀県産の近江米を主原料に使用し、二度蒸し仕上げと言う製法で作られているそうです。全国菓子博覧会では、総裁賞に輝かれました。



口に入れた途端に柔らかな口当たりと、上品なお茶の香りがいっぱいに広がります。



中の御案内文章。
「ホームページを見ておくれやす」とマスコットの「鞠奴」(まりやっこ)ちゃんが語りかけてくれます。

2008-10-12 16:07:00 | たべる


<<  2008年10月  >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の記事

カテゴリ

BLOG内検索

アーカイブ

リンク


▲上へ戻る